結婚式 お車代の封筒の選び方は?どこに売ってる?

遠方から結婚式に来てくれる友人や親族に「お車代」を包む方も多いと思います。
このお車代ですが、お金を入れる封筒はどんなものを選べばよいでしょうか?
できるだけ失礼のないように、でも友達だから堅苦しくなりすぎない感じにしたいですよね。
私も結婚式、披露宴に遠方から来てくれた友達に交通費としてお車代を用意しました。
その時色々調べたことや、結局どんな封筒に入れたかなど、お車代の封筒の選び方を紹介しますね。


スポンサーリンク



  

結婚式 お車代封筒の選び方は?

実は、結婚式のお車代の封筒の選び方には基準があります。

・包む金額が1万円以下→ポチ袋
・包む金額が1万円以上→ご祝儀袋

1万円という目安金額より多いか、少ないかによってポチ袋かご祝儀袋かを使い分けるのが一般的なんですって。

1万円以上の金額だとポチ袋に入れるのには多く、1万円以下だと袋に対して金額が見合わないんだとか。

でも、交通費を出す友達って、みんなが同じところから来るわけではないので、1万円以上の交通費を渡す友達もいれば、1万円以下の交通費を出す友人もいるんですよね。
その場合、ポチ袋とご祝儀袋で分けると、一目で差がわかってしまい、それってどうなの??
と思いませんか?私は思ってしまいました。

なので、私は、1万円以下の人も1万円以上の人も同じ封筒にしたいな、と思いました。
また、上司など目上の人にはしっかりとこの原則を守り、1万円以上ならご祝儀袋とした方が良いと思いましたが、
私も旦那も遠方から来てくれるのは友達のみだったので、カジュアルな感じにしたいな~とも思ってました。
(式自体も比較的カジュアルな雰囲気で行ったので)

ということで、1万円以下の人も1万円以上の人も同じ封筒にしました。
ただ、「お年玉」を渡すときのようなポチ袋だと、お札を3つ折りにしないと入らないので、やはり1万円以上入れる場合はふさわしくないかな?と思ったので、
折らなくても入れられる封筒を使いました。

使った封筒はこちら↓

私はたまたま文房具屋さんで見つけたこの封筒が気に入ったのでこちらの封筒を使うことにしました。
こういう、長方形の封筒で、お礼用、お祝い用の可愛いデザインのものも多くありますのでこういったものを選べば、
1万円以上包んでもそれほど不自然ではなく、袋を統一できるので良いかな~と思います。
ただ、チグハグにならないためにも両家で合わせておくのが良いと思います!


結婚式お車代 ご祝儀袋はどれを選ぶ?

お車代をご祝儀袋に入れる場合は、

水引が「結びきり」のものを選びましょう。

結婚式は1度きりが望ましいですよね。
なので、再度結びなおすことができない、結びきりの水引を選びます。
お友達の結婚式の時にお祝いを包むご祝儀袋と同じタイプの水引ですね。
紐が取れてしまう「蝶結び」の水引はNGですよ。

中には、「御車代」や「御車料」と元から書かれているご祝儀袋もあり、そういうのを買ったらとても便利でいいですね!
元から書かれているものがない場合は、無地のものに手書きでOKですよ。


スポンサーリンク



結婚式のお車代 封筒はどこに売ってる?

では次にこのお車代を包む封筒、ご祝儀袋やポチ袋はどこに売っているでしょうか?
普段、それほど意識しませんが、結構色々なところに売っていますよ。

・100円均一
・文房具屋さん
・スーパーの文具コーナー
・東急ハンズなど百貨店
・デパート
・ネット通販

などなど。色々なところに売ってますよ~。
時間があるのであれば、楽天などでデザインの凝った封筒を探してみても楽しいかもしれませんね。

ポチ袋も私が買ったような封筒もご祝儀袋もこういったところで買えますよ。

私はちょっとおしゃれな文房具などが売っている文房具屋さんで見つけました^^



結婚式のお車代封筒の選び方まとめ

結婚式のお車代は…
原則的には
・1万円以下はポチ袋
・1万円以上はご祝儀袋
です!
でも、友人に渡す場合や、全員統一した袋に入れたい場合などは、必ずしもこの通りじゃなくてもOKです。

私も、友達の結婚式でお車代をいただいたとき、ご祝儀袋というよりはポチ袋に入っていたよう気がします。
1万円~3万円程度であれば、折らずに入れれるサイズの封筒がおすすめかな~と思いますよ!
気に入る可愛く、お車代にふさわしい封筒が見つかるといいですね。



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください