プロポーズから結婚の流れ!結婚式 入籍 同居の順序を紹介!

プロポーズされてついに、結婚が決まった!

嬉しい気持ち、浮かれた気分が少し落ち着くと、

「あれ?でも結婚って具体的にどうやって進めていけばいいんだろう?」

って悩みますよね。
私も悩みました。

何せ、結婚なんて私も相手も初めてのこと。
どのような流れで、どんな順番で進めていけばいいのか、悩みました。

実体験を元に、お話ししていきます。



スポンサーリンク



  

プロポーズされてから結婚までの流れは?

まずは、プロポーズされてから結婚までの流れですね。
これはもう、決まった流れ、というのはなく、二人の考えや、
お互いのご両親の考えによって大きく変わってきます。

正解はありません。

ですが、一般的な流れを一応知っておきたいですよね。

1.プロポーズされる

2.まずはプロポーズされて結婚したいということを親に報告
プロポーズされたのに親に報告できない!?親にプロポーズの報告をするコツとは?

3.女性側の両親に二人で挨拶へ

4.男性側の両親に二人で挨拶へ

5.結納(または、顔合わせ)

6.引越し(同居)、入籍、結婚式

7.新婚旅行

こういう流れが一般的です。
大体5番までは、ほとんどの人が同じような流れをたどるのではないでしょうか?
女性側の両親と男性側の両親、どちらに先に挨拶行くのかも、人によって違うかとは思います。
男性が女性の姓になる、婿になるという場合以外は、基本的には、女性側の両親に先に挨拶に行くのがふつうです。

もちろん、逆だからと言って間違っているわけではありません。

そして、6番以降は人によって大きく変わる部分だと思います。

結婚式が終わってから同居するカップルもいれば、
同棲を初めてから結婚式をする人もいます。

新婚旅行も、結婚式が終わってから出かける人が多いですが、
稀に、結婚式の前に行く人もいるみたいです。
私の友達がそうでした。

結婚式の時に新婚旅行で撮った写真などが飾られていて、いいな~って思いましたよ。

本当に人によって様々なので彼と、彼の両親、自分の両親と相談が必要です。

また、これに平行して、結婚式をする場合は結婚式の準備を始めていかなければなりませんね。
たとえば式場を探したり、ブライダルフェアに出かけてみたり…などですね。
ブライダルフェアはデート感覚で行けるところも多いので、
気軽に行ってみてください。
プロポーズされてから、すぐにゆっくりと動き出してもいいと思います。

私はというと、結婚式を挙げるかどうかも悩んでいたので、
結婚式準備を始めたのは、顔合わせをした後…でしたけどね。



スポンサーリンク



結婚式 入籍 同居の順序は?

結婚式と入籍と同居の順序。
ここが一番揉めるところではないでしょうか?

実際、私は少し揉めました・・・( ;∀;)

というのも…

私と彼の意見は

「結婚式、入籍の前の同居を始めたい」

という意見でした。
その理由は

・できるだけ早く二人で暮らしたい。
・結婚式の準備も一緒に住んでいたほうが進めやすい

それに対して母は

「結婚式の後に、同居すべき。」

という意見でした。
その理由は、

・昔はそれが当たり前だった
・早く二人で暮らしたいというけれど、
これからずっと一緒に暮らすのだから、急ぐことはない。
・結婚式があって、実家を出ていくものだ

という意見でした。
まあ、親の本心を考えれば、
私が突然結婚することになり、
あまりにも早く家を出ていくのが寂しかったんだと思います。

このへんは、すでに一人暮らししている女性か、
実家暮らしの場合でも変わってきますよね。
私は、一人暮らしはしたことがなくずっと実家暮らしだったからこその、
母の意見だったんだと思います。

結果…、どうなったかと言いますと。

結婚式の前に同居することになりました。
自分たちの意見が通った形になります。

その決め手は…

・父が私と彼の好きなようにさせてあげなさい、と母を諭したから

・実家から割と近いところに引越し先を決めたから

・「昔は結婚式してから同居が当たり前」というけれど、
今は結婚式前に同居する人が多いよ~と説得したから

・彼とこれまでの私の親との関係性が良好で、結婚挨拶に来た時に、
かなり好感の持てる態度だったから(私判断ですが…笑)

などの理由があげられると思います。

中でも特に大きかったのは、父が母を諭してくれたからではないかな?と思っています。
普段特に意見を言わない父が、このときばかりは頼もしく感じました。
そして、父が味方してくれたのは、
やはり結婚挨拶に来た時の彼の態度がしっかりした態度だったからではないかな?とも思います。

この結婚式、同居、入籍に、正しい順番はありません。
母の言っていた「結婚式をしてから実家を離れてほしい」
ということも、別に間違っているわけではありません。

だからこそ、話し合いがこじれやすくなってしまうんですよね。

時には譲歩することも忘れずに、自分たちの考えをまずは親に話してみましょう。

そして、喧嘩にならないように、お互いの意見を話し合ってどうするか決めていきましょう。

私達は、自分たちの意見を通すことになりましたが、
親がまったく自分の意見を折らない場合は、親に従うというのも一つの手段です。
結婚前の最後の親の希望だと思って…
それをかなえるのもいいかな、とも今では思っています。



まとめ

プロポーズから結婚までの大まかな流れ、大丈夫でしょうか?
正解はないものの、自分たちが次にどんなことをしたらいいか、悩みますよね。
急ぐ必要はないと思うので、パートナーやそれぞれの両親と話し合いつつ、
穏便に進めていってくださいね。



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください