結婚を会社に内緒にしたい!報告しないヤバイ?ばれることもある?

結婚したら、通常は会社に報告をしますよね。
ですが、意外と

「結婚しても、会社には報告したくない。
会社にばれたくない…」

と思っている人は多いんです。
様々な理由があるとは思いますが、
実際、結婚したことを会社に内緒にしていた場合、
いつかはバレてしまうものなのでしょうか?
そもそも、会社には絶対に報告しなければいけないのでしょうか?

ある会社の人事部で働く私のお姉ちゃんに聞いてみました!



スポンサーリンク



  

結婚を会社に内緒にしたい!

結婚を会社に報告したくない!

結婚したことを会社には内緒にしていたい!

という悩みは一見非常識なように見えますが、
私はそうは思いません。

というのも、会社に内緒にしたいという理由のほとんどが、
「会社が女性の結婚に対して理解がない」
のが一番の原因かと思います。

女性で結婚したら、

いつか辞めるかもしれないからと、仕事を振ってもらえなかったり、

退職を促すようなひどい会社もあります。

社内の意地悪なお局さんにいじめのターゲットにされる、という話も聞いたこともあります。

だからこそ、会社には秘密にしていたいんですよね。

報告しないことによるデメリットは多くありますが、
報告することによるデメリットが多い場合は、
報告しないためにはどうしたら…?というのも、
悲しいけれど当然の悩みだと思います。



結婚を会社に報告しないとどうなる?

では、まず結婚を会社に報告しない場合、
どういった不都合が考えられるか、見てみましょう。

・結婚のための慶弔休暇などが得られない

・結婚のお祝い金が出る会社であればお祝い金が出ない

・旦那さんの扶養に入ることができない。

・給料振り込み口座の名義を変更すると、給料が正しく振り込まれない

・社内規定に「家族に変更があった場合は直ちに報告すること」
などとある場合は、
報告しないと懲戒処分などがある場合もある

・いざというときに周りの理解が得られない

これらの不都合が考えられます。
休暇が取れない、お祝い金がもらえない、という程度のことは、承知の上だという人がほとんどでしょう。

また、旦那さんの扶養内で働きたいということではなくフルタイムで働くつもりの場合は、
旦那さんの扶養に入れなくても大したことではありませんよね。

給料の振込口座は、変更しなければ問題なく振り込まれます。

問題なのは社内規定です。
会社にもよりますが、「家族に変更がある場合は報告すること」
と書いてあることがあります。
もし、万が一報告していないことがバレたときに、
何かしら、懲戒処分の可能性があることは頭に置いておいた方がいいでしょう。

次に、「いざというときに周囲の理解が得られない」というのは、
結婚していれば自分だけのことだけ考えていればいいわけではないですよね。
もし万が一旦那さんがケガをしたり病気になったりして入院したら…
その面倒を見るのに休みが欲しかったり、早退したり遅刻したり…があるかもしれません。
その時、報告していれば、周囲の理解も得やすいですが、
報告してないと、「旦那が病気で…」と周囲に話しても「?」となってしまいますよね。



スポンサーリンク



結婚が会社にばれることはある?

バレなければなんでもOKというわけではありませんが、
結婚報告を会社にしない場合、結婚したということがバレることはあるのでしょうか??

人事で働く私の姉によると…

「会社にもよるけど、バレないことが多いと思う」

とのことでした。

まず、会社に結婚がバレる手続き上のタイミングは二つ。

1.給料振り込み口座の名義変更をした場合

2.年末調整

1.給料振り込み口座の名義を変更した場合。
女性の場合結婚して苗字が変わる人が多いと思います。
苗字が変わると、色々なものの名義変更手続きに追われますよね。
その一つが、銀行の口座名義です。
結婚して(婚姻届けを役所に提出して)銀行口座名義を変更しないと口座が使えなくなるのか?
というとそうではありません。
変更はすべきですが、変更しなくてもそのまま使えるところがほとんど。
ここで、正直に給料振り込み口座の名義を変更してしまうと、
会社で給料を振り込むときに、名義が違うので振り込めなくなり、
結婚がバレてしまいます。

変更せずに使い続けていればここでバレることは回避できます。

2.年末調整
年末調整は毎年12月、その年の収入額を正しく把握して、翌年の所得税を決めるために出す書類です。
多くの会社では11月、12月ごろに年末調整を出すように促されます。
会社で面倒な手続きをしてくれるからですね。

この年末調整、記入する欄に「配偶者あり なし」を選ぶ項目があります。
ここで「なし」を選んでも、特に会社にばれることはありません。
また、税務署などから、「おかしいですよ」と連絡が行くことはほとんどないようです。
(ゼロではないですが…)

ただし!年末調整などの書類は「正しく書くことが大前提」です。
わざと虚偽のことを記入してバレたときに何か問題になる可能性もあるのでおすすめはできません。



結婚を会社に内緒にする場合の注意!

※今回ここで記載した内容は、決して結婚しても会社に報告しなくても大丈夫だから、どんどん内緒にしちゃいましょう!
ということではありません。

単純に「バレるか?バレないか?」ということだけを人事部で働くお姉ちゃんに聞いてみた内容です。

結婚したら基本は会社に報告することが大原則。
会社が発行している保険証なども旧姓のままになりますから、
すべて旧姓で日々を過ごさないということ。
保険証という大事な身分証明書になるものすら、旧姓で、
今現在の自分の正しい苗字とは違う…というのは、
ただちに問題が起こらなくても、いつか何かの問題にぶち当たらないとは言い切れません。

また、バレる可能性が低くても絶対に大丈夫!とも言い切れません。
会社によって、同じようなことをしていても多少は違いもあるでしょう。
なので、会社に結婚報告をするかしないか、秘密にするかどうかは…
あくまでも自己責任、自己判断でお願いいたします。

私の個人的な意見で言えば、
もうしばらく働いて、辞める予定のある会社であれば、
結婚報告をしなくても大したことにはならないと思いますが、
これからも長年勤めたいということであれば、隠さずに報告するほうが無難だと思います。

もし、

「結婚したなら会社を辞めろ」

とか

「結婚したんじゃ、いつ辞めるかわからないから、仕事を振らない」

などという態度が、会社全体のものではなく、
自分の部や課だけのもの、あるいは上司だけであれば、
会社では旧姓のまま通し、人事部には結婚の報告をして、
その際に、「自分の部には結婚を内緒にしていてほしい」
と相談してみるのも一つの手だと思います。

そうでない場合で、結婚したことによって差別されるのが会社全体の風習であるならば、
転職を考えたり、それに立ち向かうのもアリです。

「結婚はしましたが、今まで通り、変わらず仕事をしていきたいし、仕事ができる!」

という姿勢を見せ続けることによって、
会社が少しづつでも結婚する女性に対して優しくなる可能性もあります。
それはとても勇気のいることだとは思いますが、
結婚報告をしないでなんとか逃れようとするより、
ずっと恰好のいいことだと思います。

ま、戦うような価値のない会社であれば、
転職がいいと思っちゃいますけどね!



スポンサーリンク



3件のコメント

  • ニコ

    初めまして。
    結婚を考えているお方が、いるのですが会社には内緒にしたく悩んでいた時にこちらの内容に辿り着きました。

    ゆくゆくは結婚とゆう事なので今すぐではないのですが、少し質問したくご回答頂けたらなと思いコメントを残させて頂きます。

    私は正社員ではなく、パートとして働いているのですが社会保険にも加入しています。

    彼とも職場恋愛なのですが結婚するなら私の籍に入ることになってます。
    婿養子として迎え入れるに当たって、会社に報告しないでそのままバレずに働けるのでしょうか?

    彼は就職で内定が決まっているので職場はいずれ辞めることは決まっています。

    私はそのまま残って今の職場で継続して働きたいのですがその場合でも報告しないでバレないでしょうか。

    今はマイナンバーがあるので、どこまで紐付けされるのかわからないですがそういった事でバレることはあるのでしょうか。

    多々の質問で申し訳ありません。

  • リリ

    ニコ様
    こんにちは。返信が遅くなってしまい、申し訳ありません…。
    ご婚約おめでとうございます。
    彼が婿養子に入られるということですので、苗字の変更などの手続きは大丈夫そうですね。
    ただ、年末調整が気になるところです。
    年末調整には配偶者あり・なし 選ぶ項目と世帯主の名前を書く場所があります。
    バレたくないのは「結婚した」という事実そのものなのか
    「彼と結婚した」という事実そのものなのか…によって、変わると思います。

    もし、「結婚した」こと自体はバレてもOKということであれば、
    住民票の「世帯主」をニコ様自身にして申告しておけば、
    年末調整の書類には、配偶者「あり」に〇をして、世帯主の名前のところにはご自身の名前を書けばOKですので、
    虚偽の申告をせず「彼と結婚した」ということは隠し通せるはずです。
    (もしくは、婿養子に入られるということなので、彼側の苗字が変わりますよね。
    だとすれば、世帯主が彼だとしても、苗字が変われば、案外「彼」というところはバレないかも…?)

    ただ、「彼と結婚した」ということではなく「結婚した」こと自体を隠したい…という場合は、やはり年末調整でバレてしまう可能性があります。

    記事の中でも紹介しましたが、年末調整の書類に、配偶者「なし」で〇を付けても、バレない可能性はあるでしょう。
    ですが結婚しているのに「なし」に〇を付けるのは虚偽の報告になってしまうので、万が一バレたときのリスクが高いですし、
    バレなきゃOKという問題でもないでしょうから、あまりおすすめはできないですね…。

    またマイナンバーから紐づけされてバレる…ということはほとんどないと思います。
    バレるとすれば「年末調整」からだと思いますよ。

  • 経理のおばちゃん

    入籍をすると、会社に報告してようがしてまいがマイナンバー制度により社会保険証の名字が自動的に変更され、新たな名字の保険証が会社に送られて来ます。

    しかも、医療費明細のように個人名宛てではなく、社名のみで会社宛てで郵送されてくるので、開封者と入力担当には確実にバレますよ。

    因みに、年末調整そのものでバレる事はありません。ただし会社が特別徴収の措置を取っている場合(だいだい特別徴収措置を取っている)ですと、会社宛てで翌年の4月~5月中に住民税の決定通知が届くのでそこでバレます。

    総務と経理には確実にバレます。

    本当にバレたくないなら入籍時に会社の管轄「けんぽ協会」へ電話し、急いでいるとの名目でけんぽ協会へ直接保険証を取りに行くと伝え、会社に送られる前に保険証を受けとるべきです。

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください