結婚式の出欠がぎりぎりまでわからない友達への対応は?

結婚式に招待した友達の中には…


「結婚式にはぜひ出席したいのだけれど…、
ぎりぎりにならなければ出欠がわからない…」

と言われる場合もあるんですよね。
事情は人それぞれ…。
妊娠して、その当日の体調の予想がつかない場合や、
家族のご病気、
仕事の都合でどうしても…

理由は人それぞれありますが、こんな場合どうしたら良いのでしょうか??




スポンサーリンク



  

結婚式の出欠がぎりぎりまでわからない友達への対応は?

結婚式の出欠がぎりぎりまでわからないという友達、
私の時もいました。

その人は仕事の都合で、
もしかしたら、私達の挙式の日に急に海外出張になってしまう可能性があって…

とのことでした。

その友人は私達の結婚式に、ぜひとも出席したい!と言ってくれていたので、
私達も可能な限りは出席してほしいと思っていました。

招待状の締め切りは通常挙式の1か月前ですよね。
でも、実際の出欠はもう少し待てる場合がほとんどです。

まずは、式場のプランナーさんへ、いつまでならギリギリ待てるか、を聞いてみましょう。

招待客の出席によって準備する量などが変わるのは

・引き出物
・引菓子
・料理
・席次表
・名札

こういったものが挙式の何日前に用意するかを確認して、
式場にはそのぎりぎりの日にちまで待ってもらうようにしましょう。

出欠がぎりぎりまでわからない友達には

「○月○日(引き出物などの期日まで)
に出欠を教えて貰えたら嬉しいです」

と伝えておきましょう。

万が一、その期日までに連絡が来ない場合は、
こちらから聞いてしまっても大丈夫です。
ただ、その場合はお料理などの期日、キャンセル料が発生する…などは伝えずに、
出席可能かどうかだけを聞くようにしましょう。

忙しいところごめんね!

結婚式の件なんだけど、その後どうかな??

現段階の状況だけでも教えて貰えると助かります!

などと電話やメール、ラインなどで連絡してみましょう。

スポンサーリンク



結婚式の出欠がわからない場合は…?

たまに、その期日になってもわからない
という人もいるんですよね。
催促のメールをしても…
「まだわからない( ;∀;)ごめん!」
という場合もあるんですよね…。

私達の友人もそういうパターンでした。

そういう場合はどうしたら良いでしょうか??

私達は、とりあえず、「出席」ということで準備をすすめました。

確かに、もし出席で用意をしておいて、
当日キャンセルになってしまったら…

引き出物、引菓子は余るし、料理も余分にお金もかかるし、
席次表にも名前があるから空席ということがわかってしまうし…

と色々なデメリット、不都合はあります。

でも、欠席で準備をしていて出席の返事が返ってきたときのほうが困るかな~と思ったのです。

折角、時間を割いて、仕事の都合もつけて出席する気持ちになっている友達に対して、

「ごめん、欠席で準備しちゃったからもう無理なんだ。」

とは言えないですもんね。

引き出物や引菓子は余ったら、自分たちでもらっちゃえばいいし、
料理代や席の空席は万が一出来ちゃってもあきらめることにしました。

当日キャンセルになる可能性を承知の上で出席で準備しました。

結果、ぎりぎりまで出欠がわからなかった友達は来れることになり、
準備しておいてよかった~と思いましたよ。

結婚の報告や結婚式の招待関係でまったく音沙汰もなく、
メールもラインも電話もスルーしてしまうような友達で、
もう招待する気もなくなってしまった人に対しては、
「○日までに返信がなければ、残念だけど今回は出席をあきらめるね」
という風に送って、欠席にしてしまってもいいと思います。

でも、「ぜひ行きたい!」と連絡をくれている友達に関しては、
ぜひ「出席」で準備を進めることをおすすめします!



結婚式の出欠がぎりぎりの友達への対応のまとめ

ぎりぎりの出欠って、結婚式の準備をしている方としては確かに厄介ですよね(;´・ω・)

でも、ぎりぎりまでわからないと申し出てくれた友達は、
わからないけど出席したい!という気持ちがあってのことなんですよね。

もしも、出席したいという気持ちが少なければ、
「ぎりぎりまでわからないから欠席にしちゃおう」
ってなりますもんね。

そんな風に、結婚式にぜひ出席したい!と思ってくれる友達ってとても大事だと思います。

友達にはギリギリの期日を伝えて、
できるだけそれ以内に返信を貰えるといいですね。
それでも難しい場合は、私は「出席」で準備することをおすすめします。



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください