結婚式場探しはいつから?準備に時間がかかるっていうけど何するの?

結婚することが決まり、
結婚式をするのであれば、まずは結婚式の舞台である、
結婚式場を決めなければいけないですよね。

では、自分が行いたい挙式日に対して、どのくらい前から結婚式場探しなどの準備をしなければいけないのでしょうか?

結婚式の準備って時間がかかるっていうけど、
一体何をしたらいいのか?

実体験を踏まえて相談します。




スポンサーリンク



  

結婚式場探しはいつからする

結婚式場探しはみんなどのくらい前からしているのでしょうか??

ヤフー知恵袋や大手の結婚サイトを見ていると…

半年前~1年前

から探している人が多いみたいですね。

私は、1月挙式予定でその前の年の8月くらいから式場を探しました。

ちょうど、半年ですね。

とは言っても、私は明確に1月挙式!と思っていたわけではなく、
決めた式場の空いている日にちと、同じ時期に結婚した友達の結婚式の日を考慮して、1月になりました。

私の友達は、やはり1年前から挙式、披露宴会場を探し、決定していましたね。

人気の式場で、土日祝日で、友引や大安など人気の日程は、1年先も埋まっていることもあるようですので、
こだわりの人気の式場がある場合は早めに探し始めていたほうがいいかもしれませんね。

また、ドレスも、人気のドレスは早い段階で予約されてしまい、
遅すぎると希望のドレスが着れない可能性も出てきます。

ドレスも早めの方が有利でしょう。

ただ式場の割引を考えるとあまり早すぎると不利です。
よく、
「年内挙式限定割引!」
など直前の人への割引なども見受けられますしね。

私は挙式の半年前に式場を決定して、
底から月1ペースで結婚式場へ足を運び、
打ち合わせをしました。
それに合わせて衣装の試着なども行きましたよ。

1か月に1回で、ダレることも飽きることもなく、
順調に結婚準備を進めることができました。



結婚式の準備にはどのくらい時間がかかる?

結婚式の準備というと…

・大変で

・時間がかかる!

・初めての夫婦喧嘩

というイメージを持っている人も多いと思います。

大変だから時間がかかる…。

という印象は当然ありますよね。

でも、式場のプランナーさんによると、大体3か月あれば結婚式は挙げられるそうです。

友人などを誘わず親族だけでこじんまりとしたものであれば1か月というスピードでもできるとのこと。

こだわりを持って色々手作りするとかなり時間がかかって大変ですが、
手作りは最小限にとどめて、
式場に任せるところは任せていけば、
短時間でも結婚式を挙げることができますよ。

ただ、手作りなどもしっかりとやって、
結婚準備を楽しみたい!という人は、やはり1年~半年あると、
余裕をもって色々なところを自分好みにプロデュースできるのではないでしょうか??

スポンサーリンク





結婚式の準備って何するの?

では、大変で時間がかかると言われる結婚準備って具体的には何をするのでしょうか??

私も結婚式前の数か月は色々な人に

「結婚準備、大変でしょう?」

「結婚準備で、忙しいよね」

などと声をかけていただき…

ありがたくも、鬱陶しかったです(笑)

私、仕事もしていましたけど、
忙しくも時間がなくて焦ったりもあまりしていませんでしたので…(;´・ω・)

では、私が結婚式の準備でしたことをざっと紹介しますね。

・式場を決める

・引き出物、引菓子を決める

・両親へのギフトを決める

・招待状のデザインを決める

・挙式、披露宴のBGMを決める

・招待状を送付する

・装花を決める

・ケーキのデザインを決める

・花嫁の手紙を書く

・リングピローを手作りする

・ウェルカムボードを手作りする

・ウェルカムドールを手作りする

・料理を決める

・ドレスを決める

・演出を決める

・オープニングムービー作り

・プロフィールムービー作り

決めることをざっと書きだすと中々のボリュームに見えますが実際そうではありません。

引き出物や引菓子はカタログがもらえるので、
その中から決めてもいいし、
自分で持ち込んでも良しでした。
引き出物は定番のカタログギフトにし、
引菓子は私がお気に入りのケーキ屋さんの引菓子用ギフトにしたかったので、
一瞬で決まりました。
食事もランクを上げるかそのままにするか決めるだけです。

招待状のデザインもいくつか式場が見せてくれた中から決めました。

お花もお花屋さんと相談して決めました。

あと、一番大変と思われるのが、ムービーです。
これはお金をかけて業者に頼めば楽に終わってしまいます。
私の場合は、彼が友達と一緒に作ってくれたので、
私は写真を提出して、文章を一緒に考えただけ…。

一番大変だったのは、手作りをしたリングピローやウェルカムボードくらいですかね。

これについては少し彼と喧嘩しました(-_-;)

多分…私は、お願いできるところは式場にお願いをしたので
(招待状の筆耕とか…)
もっと全部自分たちで!
となると準備は大変になるのでしょうね。

例えば

・招待状は自分で発注、発送、あて名書きもする

・演出に凝りまくる

・お花にもこだわりを見せる

・引き出物を人によって分ける

・会場の装飾に力を入れる…

・ムービーも自作で手をかける

このようにするとかなり…ものすごーく大変だと思います。

友達がまさにこんな感じで、
とても大変だったそうです。

もちろん手をかけて結婚式を作れば、周りからはすごーい!と賞賛してもらえます。
何より、こういうのが好きで自分たちが心から準備を楽しめるのであれば良いと思います。

私もその友達の式を見て、
自分ももう少し色々やればよかったかな!
なんて思ったりもしました。(;´・ω・)

でもできること、できないこと、
結婚準備に充てられる時間など、
人によって様々ですので、
「楽しい」「頑張れる」

と思える範囲で準備ができるといいですね!!

色々やりたい!という人は結婚式場探しもできるだけ早めに動くことをおすすめします。



結婚式場探しはいつから?のまとめ

結婚式場探しは、早ければ早いに越したことはありません。

早く動けば希望の日にちも取りやすくなります。
ドレスも早く予約を入れたほうが希望のものを着れる可能性が高くなりますしね。

でも、あんまり早すぎると、気持ちが中弛みしてしまう可能性もあるので注意です。

結婚式の準備自体は3か月もあればできますが、
手作りの結婚式やこだわりがある人は早めに式場を決めて準備に取り掛かりましょう!

一生に一度の結婚式準備、楽しんでくださいね^^

↓こちらの記事もおすすめです。

ブライダルフェアに行こう!
結婚式場探し、式場見学のチェックポイントは?



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください