結婚指輪の素材 金属アレルギー可のものは?検査もしたほうがいい?

結婚指輪を購入するとき、
金属アレルギーの人は気を付けなければなりませんよね。

金属アレルギーだと、
常に身に着ける結婚指輪の素材は身長に選びたいものです。

今回は金属アレルギーの人が見に付けられる、
金属の材質について紹介していきます。




スポンサーリンク



  

結婚指輪の素材 金属アレルギーでもできるものは?

金属アレルギーが起きやすい素材というものがあります。
それは、銀や銅などです。
シルバーは特にファッションリングや日常的につかうアクセサリーに使われている材料ですよね。

そういったもので反応が出る場合でも、
金やプラチナなら大丈夫という場合があります。

金、プラチナは通常、金属アレルギーが出にくい素材です。

でも、金やプラチナでもアレルギーが出てしまう場合もあるんですよね。

実は、金やプラチナの指輪でも、
100%、金、プラチナでできている指輪は少ないのです。

金やプラチナは金属としては柔らかい金属。

ほとんどの金やプラチナのアクセサリーは、
強度を上げるために、銀やパラジウム、銅などの金属が微量ですが含まれています。

その微量のパラジウムなどの金属によって、
金属アレルギーを引き起こしている可能性があります。

では、定番の金、プラチナ以外では、どんな素材が金属アレルギーの人に向いているでしょうか??

金属アレルギーを起こしにくく、
ジュエリーとして取り扱いのある金属を2つ紹介します。


結婚指輪 金属アレルギーにはチタンがおすすめ?

金属アレルギーを起こしにくい金属の一つとして、チタンがあります。

チタンは医療器具にも使われている金属です。
直接肌に触れる、医療器具にも使われているので、
金属アレルギーが起こりにくいというのもうなずけますよね。

チタンの特徴は…

・金属イオンが溶けだしにくく、アレルギーを起こしにくい。

・強度が強い(プラチナ、金よりも硬い)

・軽い

・価格が安価

・色は赤茶色っぽいシルバーブラッグ

などの特徴があります。

詳しくはこちらの記事で紹介してます。↓
結婚指輪をチタンで作るメリットとデメリットは?

プラチナよりも硬く、錆びや変色にも強いので、
チタンは、結婚指輪に適した金属だと思います。


結婚指輪 金属アレルギーにはステンレスがおすすめ?

ステンレスもチタン同様に、医療現場にも使われている
金属アレルギーに強い金属です。
医療で使われることから「サージカルステンレス」とも言われています。

特徴は…

・腐食、酸化、熱に強い

・錆びにくい

・変色に強い

・傷がつきにくい

・安価

これらの特徴があります。

ステンレスもチタンとほぼ
同様の特徴を持っていますね。

結婚指輪に資産価値を求めると、
もちろん、安価なステンレスやチタンよりも、
高価な、金やプラチナがおすすめですが・・・、
金属アレルギーや傷のつきにくさなどを考えたら、チタンやステンレスも
かなり優秀な金属であると思います。



スポンサーリンク



結婚指輪のために金属アレルギー検査をすべき?

金属アレルギーだから、チタンやステンレスなら絶対に安全!!

という訳ではありません。

金属アレルギーと言っても、
人によってどの金属にアレルギー反応があるかは違ってきます。

ほとんどの人は先ほど紹介した、
チタンやステンレスなら大丈夫ですが、
本当に稀に、チタンでもステンレスでもアウト!
という人もいます。

ではどうしたら良いのでしょうか?

一番良いのは、結婚指輪の購入前に金属アレルギーの検査をするのがいいですよね。

ですが、実は金属アレルギーの検査を病院でちゃんとするのって…
すごく大変なんです。
パッチテストは数日かかりますし…
その間の制約もたくさんあるんですね…(;´・ω・)

詳しくはこちらの記事↓
金属アレルギーの検査は実は大変?検査方法や費用を紹介

では、どのように、チタンやステンレスが大丈夫か見分ければよいのでしょうか?

チタンやステンレスはとっても安価なアクセサリーです。
なので、結婚指輪を買う前に安いチタン製、ステンレス製のアクセサリーを購入して、
しばらく身に着けてみるというのはどうでしょうか?

それで、アレルギーの反応がでるかどうか見極める…
という方法です。

金属アレルギーのパッチテストの労力を考えれば、
楽かな~と思っています。



結婚指輪の素材 金属アレルギーの人向けの記事のまとめ

金属アレルギーがあるならば、結婚指輪は
チタンやステンレスがおすすめです。

今はチタンやステンレスでもおしゃれな指輪はたくさんありますよ。

チタン、ステンレスでさえアレルギーが心配であれば、
金属アレルギーのパッチテストをするという手段もありますが、
自分で結婚指輪の前に買ってみて、試す!
という手段もありだと思います。



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください