結婚指輪をゴールドにするデメリットは?変色、変形、傷は大丈夫?

一生に一度の結婚指輪。
どんなものにしようか迷いますよね。

結婚指輪はプラチナで作る人が多いですが、
ゴールドの結婚指輪もまた可愛いんですよね。

「金」でできた結婚指輪に一目惚れしたけれど…、
一番人気は「プラチナ」だし、
何かデメリットや理由があるのでは?と気になりますよね。

一生付けるものだから後悔はしたくありません。

今回は、結婚指輪の素材のゴールドについて。
デメリット・メリットや、変色、変形、傷のつきやすさなどをお教えします。




スポンサーリンク



  

結婚指輪をゴールドにするデメリットは?

結婚指輪の一番人気は「プラチナ」です。
自分の周りの多くの既婚者の指を見ていても、
プラチナっぽい指輪を付けている人が圧倒的に多いですよね。

私もゴールドの結婚指輪を付けている人ってあまり見たことはありません。

でも、実は、結婚指輪の素材としてプラチナがポピュラーなのは日本独特のもののようです。
ヨーロッパなどの海外では「ゴールド」が一番人気なんですって。

ゴールドも、プラチナに負けず劣らず結婚指輪に適した素材の一つです。

みんながあまりにプラチナにするものだから、
ゴールドには何か大きなデメリットがあるのでは?
と考えてしまいますが、実はそれほど大きなデメリットはありません。

強度も、プラチナと金で大きな違いがあるわけではありません。
どちらとも、比較的に柔らかい金属であるという特徴もあります。

では、どんなデメリットがゴールドの指輪にはあるのでしょうか?

ゴールドの中でもピンクゴールドなどは、
肌がまだ白くてきれいな若いうちは似合います。
でも、年齢を重ねると、手にシミができたり、
骨ばってきたり、黒ずんで来たり…と
ピンクゴールドが似合わなくなる恐れがあります。

あとは、イエローゴールドなどはちょっと見た目がプラチナなどよりも目立つので、
あまり派手すぎずに落ち着いた結婚指輪を探している人には向かないかもしれません。

実は、日本人の肌の色的にはゴールドの指輪のほうが似合うそうです。
もちろん人によって違います。
なので、試着をしてみて、ゴールドとプラチナ、似合うほうで決めるのが一番いいかもしれませんね。

一度きりの結婚指輪なので、
本当に自分が気に入ったほうを買うことをおすすめします。



結婚指輪 ゴールドは変色しやすい?

「自分の一番気に入ったものを選ぶ」

とは言え、その選んだものが変色しやすかったら後悔してしまいますよね。

金の結婚指輪といっても、金にも色々な種類があります。

K24
K18
K14
K10

これは、金の純度です。
K24が金100%
K18が金75% 銅や銀などが15%
となっており、数字が小さくなるにつれて、
金の純度が下がり、銅や銀など金以外の金属の割合が高くなります。

ゴールドは基本的には変色しない金属です。
なのでK24のゴールド100%の指輪であれば、まず変色はしません。

K18は、金以外の金属が15%含まれていて、
その成分によって変色の恐れがあります。

自分の汗や、温泉などの成分によって
金以外の、銀や銅が反応し、変色します。

私も、結婚指輪ではありませんが、K18の指輪を持っています。
その指輪で温泉もそのまま入ることが多いですが、
今のところ変色はしていません。
でも、長年続けると変色しちゃう可能性があるんですね…(;´・ω・)
私のように、あまり気にしない人はそのまま温泉に入ったりしちゃいますが、
本当は外したほうが指輪には良いですね。

指輪の金以外の金属の割合が多くなる、K14、K10になるにつれて、
変色のしやすさが増えます。

では、金以外の成分があると変色してしまうから、
K24以外はダメなのか?
というとそうではありません。

一般的に結婚指輪やアクセサリーに使われる金はK18が多いです。

K18であれば、金以外の金属が含まれているので、変色の可能性はありますが、
決して、すぐに変色してしまうわけではありません。
私も温泉にK18の指輪しちゃっていますが、まだ目に見えてわかるほどの変色はしていません。
(もしかしたら気づかない程度の変色はあるのかもしれませんが…)

長年つけていると、変色の恐れがある、程度です。

また、シルバーゴールドなどでメッキコーティングしている場合、
このメッキがはがれて変色する可能性があります。
メッキがはがれるといっても、シールのようにペリっと剥がれてしまうわけではありません。
徐々に、表面の色が薄れていき、地金が見えてきて、黄色っぽく変色する、という程度です。

指輪に含まれる金以外の金属による変色も、
メッキがはがれたことによる変色も、
ほとんどの宝石店ではアフターケアとして、磨きなおしなどをしてくれます。
それをすると、変色は改善されて、元のような輝きを取り戻します。

金の指輪は変色しないわけではありませんが、
変色した場合も、治すことができるので、
変色に関してはそれほど心配する必要がないでしょう。

スポンサーリンク





結婚指輪 ゴールドは変形しやすい?

では次にゴールドの結婚指輪の変形のしやすさです。

金は、柔らかい金属です。
なので、変形しないということはありません。

結婚指輪は毎日、常に付けるという人が多いと思います。
日々の生活の中で重いものを持ったり、
力が加わったりして、少しずつ指輪が変形してしまう可能性があります。

ただ、これに関してはプラチナも同じです。
ゴールドだけが特別に変形しやすいわけではありません。
変形のしやすさも、金の純度によって異なります。
純度の高いゴールドほど、変形しやすいのです。

そのため、K24が一番変形しやすいですね。

変形のしやすさもあるので、
結婚指輪でゴールドを選ぶ場合はK24よりもK18がおすすめされています。

結婚指輪の変形は素材よりも、自分の指にサイズが合っているか、によるところが大きいです。
指輪が大きかったりすると、変形しやすくなってしまいます。

ただ変形も、指輪を購入店に相談すれば治してもらえる可能性が高いです。



結婚指輪 ゴールドは傷つきやすい?

では「傷つきやすさ」はどうでしょうか?

指輪には傷はどうしてもつきます。

ゴールドの指輪も傷付きます。
私はプラチナの指輪をしているのですが、
プラチナも細かな傷はついてしまいます。

なのでゴールドだから特別に傷がつきやすいということはありません。

同じ「傷つく」でも、
実は、ゴールドの方が傷が目立ちにくいという意見もあるくらいです。

プラチナの指輪についてしまった傷よりも、
ゴールドの指輪についてしまった傷のほうが「味がある」
といった雰囲気になるんだそうです。

傷も同様に、指輪購入店で磨きなおせばきれいになることがほとんど。

結婚指輪は毎日つけるものだから、傷がついてしまうもの、と割り切ったほうがいいかもしれませんね。



結婚指輪をゴールドにするデメリットのまとめ

日本ではなぜか、「結婚指輪=プラチナ」という印象が強く、
ゴールドが主流でないように感じます。

でも、それは金という金属がプラチナに劣っているわけではないんですね。

一説では、日本は、「詫び錆び」を重んじる国。
ゴールドの輝きは派手すぎるのでプラチナなどシルバーの輝きの方が好まれることから、
プラチナのほうが結婚指輪にふさわしい金属と考えられるようになったのだとか…。

結婚指輪の素材としてはK18が変色、変形に対するバランスが良く、
価値もある金属なので良いと思います。

プラチナもゴールドも結婚指輪にはふさわしい立派な金属。
なので、素材に捕らわれ過ぎず、気に入った指輪を購入するのが一番かもしれませんね。

これから何十年。長い付き合いになる指輪。
後悔しない指輪選びをしたいですね!



スポンサーリンク



コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください